もみの木 切り枝 約15〜20cm 30本入り

   

・・・ セット内容 ・・・ ◆もみの木の切り枝(約15〜20cm) 30本 ウラジロモミはマツ科モミ属の常緑樹で、クリスマスツリーに利用される代表的な樹木です。

葉の裏が白と緑のストライプになっているので「(葉の)裏(が)白(い)モミ」と呼ばれています。

新鮮な状態でお届けするため、出荷時にカットして切り枝にします。

クリスマスリースやスワッグなど、使い方はさまざま! 本物のモミの木の香りをお楽しみください。

※画像はイメージです。

※植物という商品の特性上、枝ぶりや葉のつき方には個体差がございます。

※プリザーブド加工を行っていない生木の切り枝のため、時間の経過(1ヶ月〜1ヶ月半程度)とともに茶色く枯れていきます。

※鑑賞期間は、管理方法や植物の状態により差が生じます。

※商品到着後はすぐに開梱し、枝の切り口から水分を吸わせてください。

※水分が不足すると葉が落ちたり色が悪くなるため、定期的にバケツで水を吸わせるか、霧吹きで水やりを行ってください。

※葉先が尖っているため、取り扱い時は十分ご注意ください。

  • 商品価格:4,600円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)